企業施設・太陽光パネルの点検を空撮とAIで安全・精密に|香川・四国対応
香川・四国エリアの企業施設や太陽光パネルを対象に、ドローンとAI技術を活用した高精度な建物点検サービスを提供。社屋・倉庫・工場の外壁や屋根、太陽光パネルの異常を安全・効率的に診断し、映像記録と報告書で可視化します。
料金プラン※一例
ワンカット(1画角)
静止画のみなら
¥19,800
動画なら
¥29,800から
半日(約3時間)
半日約3時間で
¥39,800から
静止画、動画含む
アシスタント別途
1日(約6時間)
1日約6時間で
¥69,800から。
静止画、動画関係含む
アシスタント別途
点検(屋根・外壁・太陽光パネル等)の料金につきましては別途ご相談ください。
アシスタントについて・・・お客様にてご準備されることも可能ですが、何か不測の事態が起きた時(8年間で一度もありませんが)、お客様にも責任が及ぶ場合があります。それを防ぐためなるべくこちらでご準備させてください。
豊富な調査・点検実績
- 🏠【事例紹介】不動産会社からの屋根点検撮影を実施しました📌 依頼の背景 香川県高松市を拠点に活動する不動産会社様より、物件の屋根状態を確認するための空撮点検のご依頼をいただきました。築年数が経過した店舗で、修繕前の状態確認と修繕を行うための資料作成を目的とした撮影です。 🚁 […]
- ライチ(Litchi for DJI)利用する以前 忘れもしない太陽光パネルの点検のための見積もりをしたところ うちの半額ぐらいを提示してきたところがあった。 そちらは岡山からの交通費もあったので、その分とこちらも値引きしてなんとかとれた。 点検はPVの空撮などと異 […]
- ドローンで点検業務 太陽光パネルを空撮ドローンで県下の大学で空撮をしていないのは残るは・・・四国学院大学のみか。大物は終わってますからねー高松大学徳島文理大学香川大学に引き続き香川県立保健医療大学の空撮行ってきました。といっても太陽光パネルがメインですが。 どうやら工 […]
サービスの流れ
- お問い合わせ
- まずはお問い合わせフォームまたは電話にてご連絡ください。
- ヒアリング
- 担当者よりご連絡させていただき、現状の確認やお客様の要望などをお伺いいたします。オンライン(Zoom・Teams・・・)・オフライン 現地にてフェイスツーフェイス
- ご提案・お見積り
- ヒアリングした内容を元にお客様にベストなプランとお見積りをご提案させていただきます。 絵コンテ作成 お客様作成も対応可能です。
- ご契約・発注
- 秘密保持契約など、発注に際して必要な契約をいたします。
- サービスのご提供
- ご提案させていただいた内容にて業務を実施いたします。 内容・ご希望によってはリハーサル 本番に近い状況でリハーサル、問題点を洗い出しブラッシュアップさせていただきます。
- 確認・納品
- 成果物に対して、ご確認いただきます。必要に応じて修正を行い、納品となります。 マイクロSDカード、クラウドサービス(ギガファイル便・ファイアーストレージ・企業独自データ共有サービス)他どのようにでも対応可能
- ご入金
- 納品月の末締めで請求書を発行させていただきますので、翌月末にてご入金願います。
🏠 一般住宅・店舗向け
屋根点検(瓦のズレ・破損・雨漏りリスク確認)外壁点検(ひび割れ・塗装剥離・タイル浮き)雨樋・排水設備の詰まり確認 太陽光パネルの汚れ・故障チェック(赤外線対応可)
新築・リフォーム後の竣工記録空撮
🏢 商業施設・マンション
・工場向け
高層外壁の劣化・損傷確認(赤外線カメラ併用可)屋上設備(空調・給排水・避雷針)の点検 看板・広告塔の安全確認(高所作業代替)定期点検レポート用の映像記録(Word・PowerPoint連携)
🌉 インフラ・公共施設向け
橋梁・高架下の構造点検(LiDAR併用可能)
道路法面・擁壁の崩落リスク確認 学校・病院・庁舎などの屋根・外壁点検 災害時の被害状況確認(台風・地震後の緊急対応)
点検メニュー一覧
🌿 環境・農業関連
森林・河川・海岸線の環境モニタリング 農業施設(ビニールハウス・倉庫)の屋根点検
農地の水捌け・排水路の確認(季節ごとの変化記録)
📦 オプション
・付加価値サービス
点検映像のAI解析(異常箇所の自動抽出)点検報告書の作成支援(Word・Excel・PowerPoint連携)
定期契約プラン(月次・年次点検)インボイス対応・自治体向け請求書発行
工場下水路の調査
重さ4kgから200gまで用途に応じた空撮用ドローン、100mまで潜水可能な水中ドローン、飛行不可能なら水上ボート(ドローンコントローラ)、陸上走行車によって危険な場所、足場が必要な場所でも調査・点検のお手伝いをします。

工場下水路の調査
足場は不要、20mの倉庫屋根
でもドローンなら
危険な場所でも思ったところで点検できます。飛行準備10分もあれば屋根の損傷箇所を見つけます。水中ドローンは水深100mまで潜水可能です。太陽光発電は赤外線カメラで損傷個所をピンポイントで見つけます。その間わずか10分

足場は不要、20mの倉庫屋根
空を飛ぶだけではありません
空を飛ぶドローンの技術は陸上を走るクルマ、水中を潜るボート、水上をいくボートにも利用されています。
空を飛ぶだけではありません
最高性能赤外線カメラ
一見すると問題のなさそうな太陽光パネルも最高性能の赤外線カメラを通すと

最高性能赤外線カメラ