2025年10月11日 / Last updated : 2025年10月11日 mhf00556 空撮日記初!墜落事故 だいぶトラウマ乗り越えました です。Mavic2Pro もっとも活躍している機体です。 事件の経過は徐々に ですが 仕事を頼むのは 空撮や点検の仕事を頼むのは やったからいうわけでは決してありませんが 一度でも業務中に墜落事故を起こしたことのあるフラ […]
2025年10月6日 / Last updated : 2025年10月10日 mhf00556 引きからの寄り【ドローン空撮】香川県まんのう町・中山ひまわり団地|夏の絶景スポット 香川県まんのう町「中山ひまわり団地」をドローンで空撮しました。丘の上から見渡す一面のビタミンカラーは、まさに夏の絶景。青空と緑の山々に囲まれた黄色の絨毯が広がる風景は、心を癒すパノラマそのもの。見頃は7月初旬〜中旬。SN […]
2025年10月4日 / Last updated : 2025年10月13日 mhf00556 mavic2すこジャ〇 フジテレビ 徳島は三好市 吉野川上流他で空撮 TVロケの映像っていざ放映になると、撮影した当時のことは忘れてしまうんだな。なのでなんか微妙なロケでした。川の部分はほぼほぼばっさりやられてしまいました。ここまでワンカットとして切られたのは初めて。多分次の声はかからんね […]
2025年9月27日 / Last updated : 2025年9月2日 mhf00556 空撮日記ライチ(Litchi for DJI)利用する 以前 忘れもしない太陽光パネルの点検のための見積もりをしたところ うちの半額ぐらいを提示してきたところがあった。 そちらは岡山からの交通費もあったので、その分とこちらも値引きしてなんとかとれた。 点検はPVの空撮などと異 […]
2025年9月20日 / Last updated : 2025年9月28日 mhf00556 ノーズインサークル仁淀ブルーと名越屋沈下橋|高知県の絶景をドローンで空撮 #名越屋沈下橋 #仁淀川 #仁淀ブルー #高知観光 #空撮映像 #ドローン撮影 #沈下橋 #四国絶景 #日本の橋 #絶景スポット #名越屋沈下橋 #仁淀川 #仁淀ブルー #高知観光 #空撮映像 #ドローン撮影 […]
2025年9月13日 / Last updated : 2025年9月28日 mhf00556 空撮日記倉敷の美観地区といえば 映画が「蔵のある街」 まだまだテレビロケも慣れない頃 なんと 「嵐にしやがれ」のロケでした。相葉くんが来てて、ひとりに大勢のスタッフがぞろぞろ。 ロケ弁がうまかったなー。 倉敷美観地区は、江戸時代から続く商人 […]
2025年9月7日 / Last updated : 2025年9月12日 mhf00556 空撮日記【絶景空撮】鳴門海峡の渦潮をドローンで撮影|潮流の力を体感 鳴門海峡の渦潮をドローンで空撮しました。 世界最大級とも言われるこの自然現象は、潮の満ち引きによって生まれる壮大な水のうねり。 本映像では、渦潮のダイナミックな動きと周辺の絶景を高精細でお届けします。 📍撮影地:徳島県鳴 […]
2025年9月6日 / Last updated : 2025年10月13日 mhf00556 山 山岳⛩️【空から巡る神秘の聖地】香川県・金刀比羅宮をドローンで空撮! 「こんぴらさん」の名で親しまれる金刀比羅宮。その荘厳な本宮、785段の石段、そして讃岐平野を望む絶景を、ドローンならではの視点で撮影しました。 早朝の柔らかな光に包まれた社殿や、緑豊かな参道の美し […]
2025年9月5日 / Last updated : 2025年9月5日 mhf00556 真俯瞰dlog-mで撮影してLut709をあてるとノーマルで空撮したよりも映像が綺麗なのは気のせいかそれとも何かメカニズムがあるのか それ、気のせいではなくてちゃんとしたメカニズムがあります📹✨D-Log Mで撮影してRec.709 LUTを当てると、ノーマル撮影よりも「綺麗に見える」理由は主に以下の点にあります: 🎨 D-Log M × LUT709 […]
2025年8月30日 / Last updated : 2025年8月30日 mhf00556 空撮日記「香川県・瀬居島の絶景鳥居|ドローンで捉えた静寂の瞬間」 法楽稲荷大明神 ミニミニ天空の鳥居 #瀬居島 #香川県 #坂出市 #瀬戸内海 #鳥居 #絶景スポット #空撮映像 #ドローン撮影 #秘境巡り #神社巡り #日本の美 #DroneJapan #瀬戸内の風景 #空からの旅 #映像クリエイタ […]