【事例紹介】不動産会社からの屋根点検をドローンで空撮

高松市内の不動産会社からのオファーで

賃貸物件である中古車販売店にて雨漏りがあるとのことで、修繕対応をしたものの、まだ雨漏りがあるということで、ドローンで空撮による点検を実施するということになった。

屋根の見取り図にて怪しい場所はピックアップされていて、そこを重点的に空撮することになった。

🚁 ドローン空撮点検のメリット

1. 安全性の確保

高所作業を人が行う必要がなくなるため、転落事故などのリスクを大幅に軽減できます。

特に老朽化した屋根や滑りやすい素材の屋根では、安全面での効果が顕著です。

2. 迅速な点検

ドローンは短時間で広範囲を撮影できるため、従来の目視点検や足場設置に比べて、作業時間を大幅に短縮できます。

ピンポイントで怪しい箇所を狙って撮影することで、効率的な調査が可能です。

3. 高精度な可視化

高解像度カメラを搭載したドローンにより、細かなひび割れや劣化箇所も鮮明に記録できます。

必要に応じて赤外線カメラを搭載し、目視では確認できない水分の侵入箇所を特定することも可能です。

4. 記録性と共有性

撮影した映像や写真はデジタルデータとして保存・共有できるため、不動産会社やオーナー、修繕業者との情報共有がスムーズになります。

修繕前後の比較や、保険申請時の証拠資料としても活用可能です。

5. コスト削減

足場の設置や人件費を抑えることができ、トータルの点検コストを削減できます。

特に一部の箇所のみを重点的に点検する場合、スポット対応がしやすいのも利点です。

6. 現場対応力の向上

現場の状況に応じて、その場で撮影角度や範囲を調整できるため、柔軟な対応が可能です。

天候や時間帯に応じた最適なタイミングでの撮影も行えます。

豊富な調査・点検実績 実績をもっと

  • 🏠【事例紹介】不動産会社からの屋根点検撮影を実施しました
    📌 依頼の背景 香川県高松市を拠点に活動する不動産会社様より、物件の屋根状態を確認するための空撮点検のご依頼をいただきました。築年数が経過した店舗で、修繕前の状態確認と修繕を行うための資料作成を目的とした撮影です。 🚁 […]
  • ライチ(Litchi for DJI)利用する
    以前 忘れもしない太陽光パネルの点検のための見積もりをしたところ うちの半額ぐらいを提示してきたところがあった。 そちらは岡山からの交通費もあったので、その分とこちらも値引きしてなんとかとれた。 点検はPVの空撮などと異 […]
  • ドローンで点検業務 太陽光パネルを空撮ドローンで
    県下の大学で空撮をしていないのは残るは・・・四国学院大学のみか。大物は終わってますからねー高松大学徳島文理大学香川大学に引き続き香川県立保健医療大学の空撮行ってきました。といっても太陽光パネルがメインですが。 どうやら工 […]

Follow me!

Leave a Reply

Your email address will not be published. Required fields are marked *