2019年7月25日 / Last updated : 2025年2月16日 mhf00556 規制と資格・許可 FISS来た!ドローン情報基盤システム(飛行情報共有機能) とりあえず登録 登録自体はたいして面倒ではないけど、飛行計画登録がどうかなー。これからチャレンジ! FISS https://www.fiss.mlit.go.jp/top ドローン情報基盤システム(飛行情報共有機能) 昨日から公布・施 […]
2019年7月10日 / Last updated : 2023年8月2日 mhf00556 空撮日記 香川県さぬき市津田 日本ドルフィンセンター オープン前のトレーニングをドローンで空撮 いざ本番 編集済み イルカ編 若干の拡大をした。前回ほど粗くはなっていないと思われる。 施設編 DJI Phantom3 Professional ・アシスタント1名配置 ・アシスタントとのやり取りは特定小電力 トランシーバーを利用 ・飛行 […]
2019年7月9日 / Last updated : 2025年2月2日 mhf00556 フリープラン 香川県高松市男木島 水仙の季節に ドローン空撮 4K 香川県高松市男木島 水仙の季節に ドローン空撮 4K 水仙が一面に咲き誇るという水仙郷を目指して行ったのですが、ドローンを背負っての道中に疲れ果て、水仙郷を見ることなく撮影を終えてしまいました。もっと下調べしとくんだった […]
2019年7月6日 / Last updated : 2024年12月21日 mhf00556 テレビ空撮協力 西村ジョイ屋島店 四国最大級のホームセンターをドローンで空撮【TV東京】所さんの学校では教えてくれないそこんトコロでの撮影より 西村ジョイ屋島店 四国最大級のホームセンターをドローンで空撮【TV東京】所さんの学校では教えてくれないそこんトコロでの撮影より元データを編集しました。 今回、西村ジョイさんのお許しがでましたので、公開に踏み切りました。T […]
2019年7月1日 / Last updated : 2019年7月1日 mhf00556 空撮日記 徐々に 徐々に空撮練習 再開中です。 久々でしたので、おそらく熱暴走と思われますが、タブレットが緑色になってしまいました。バッテリー6本目 スカウターも6本目で切れました。 スカウターはまだまだ熟練が必要です。 送信機の持ち方も […]
2019年3月31日 / Last updated : 2023年9月24日 mhf00556 ビュー 香川県坂出市沙弥島(しゃみじま)をドローンで空撮2回目 沙弥島(しゃみじま) 沙弥島には,島のあちこちに,旧石器・縄文・弥生時代の遺跡や古墳,文学碑が数多く散在しています。 なかでも万葉の歌人柿本人麻呂ゆかりの歌碑や,讃岐の五大師の一人「理源大師」に因んだ旧跡・・・坂出市ホー […]
2019年3月22日 / Last updated : 2021年3月6日 mhf00556 空撮日記 香川県立亀鶴公園 しょうぶ祭りライトアップ 再編集 ドローン空撮 以前空撮をしたものを再編集してみました。編集の腕も変わるものです。ドローン操作もなかなか落ち着きが無かったですね。 もうちょっとじっくり!といったアドバイスをよくいただいたものです。 夕方の映像が少なくて、あえて引っ張り […]
2019年3月14日 / Last updated : 2025年2月2日 mhf00556 空撮日記 香川県高松市男木島 昭和な風景をドローンから 結構気に入っている風景です。香川県高松市男木島 まわりにはまったく、まったく人見知りしない猫がぽつりぽつり 雰囲気のある鳥居でした。 豊玉姫神社 すこしぐらぐらしながら降りて行きました。 TV東京【所さんの学校では教えて […]
2019年3月1日 / Last updated : 2023年9月23日 mhf00556 島 多島美の瀬戸内海 香川県高松市女木島 ドローン空撮第三弾 TV東京「所さんの学校では教えてくれないそこんトコロ」ドローン空撮依頼の素材第三弾です。港から山に向けて飛びました。ディレクターさんから2.7KでもOKということでお言葉に甘えたのですが、今となってはなんで4Kにしなかっ […]
2019年2月26日 / Last updated : 2021年9月23日 mhf00556 空撮日記 広島県府中市土生町のドローン寺こと救護山釈迦院(藤井昭光=しょうこう=住職) この空撮に料金はいただいていませんが敢えて設定したとすれば、シンプルでしょうか。 2019年1月19日 世界初の寺院でのドローンレース(JDRA Tinywhoop)がココ広島県府中市土生町の救護山釈迦院(藤井昭光=しょ […]