2020年9月18日 / Last updated : 2023年9月24日 mhf00556 mavic2香川県高松市塩江 ふじかわ牧場とその周辺を空撮 Mavic2Proにてワンカット。なかなかの撮りがいのありそうな場所でしたよ。 まあほぼロケハンぐらいのカットなので適当に見てやってください 香川県の奥座敷 温泉郷 よく子供を連れて行きました。国道から一歩入った別世界 […]
2020年9月14日 / Last updated : 2023年9月24日 mhf00556 空撮日記香川県さぬき市津田 日本ドルフィンセンターをまとめて 日本ドルフィンセンター イルカのトレーニング風景を空撮 香川県さぬき市津田 日本ドルフィンセンターをまとめてみました。こちらもあしかけ3年ほどのお付き合いです。 3女が小さい頃から遊びには伺っていました。ここだけは仕事抜 […]
2020年8月25日 / Last updated : 2024年4月13日 mhf00556 ドローン体験 スクール 講習会ドローン操作講習 点検・測量関係の 業務に就きたい方 マンツーマンレッスン 先日、点検・測量関係の 業務に就きたい方へのマンツーマンレッスンを実施しました。 点検・測量関係となると、自動飛行機能の設定とGPSが聞かない場所での操作この2点が重要になってくる。 自動飛行機能の設定については、GSプ […]
2020年8月24日 / Last updated : 2025年1月19日 mhf00556 空撮日記岡山県倉敷市下津井側からの瀬戸大橋 空撮練習ショット 夜景は坂出側よりお勧め 関係各所撮影許可済み 岡山県倉敷市下津井側からの瀬戸大橋を空撮練習しました。夜景を撮るなら坂出側よりお勧め あくまでも練習 いーっぱい突っ込みどころ満載!!!露出がアウトなのも分かってる。なにを練習しようとしているか考え […]
2020年8月18日 / Last updated : 2024年4月13日 mhf00556 岡山県の絶景観光スポット岡山県倉敷市 美観地区をDJI ドローンで空撮 町屋風のカフェでランチがお勧め ふるさと岡山県の観光スポットです。倉敷美観地区仕事の映像から許可の出た映像についてアップしています。大原美術館アイビースクエア両親に連れられ、友と歩き、彼女と共に、妻と共に、子供と共に、孫と共に歩いた。許可の取得方法は聞 […]
2020年7月25日 / Last updated : 2025年1月19日 mhf00556 海 湾岸 沿岸TBS 音楽の日2020 瀬戸大橋300発 花火 空撮しました。 TBS 音楽の日2020 瀬戸大橋300発 花火 空撮しました。 TBS 音楽の日 #瀬戸大橋#300発#花火#空撮#TBS#音楽の日#生中継 初生中継でした。本番はわずか1分、たったの一分そのために おそらく丸2日分の […]
2020年6月11日 / Last updated : 2023年8月2日 mhf00556 空撮日記香川県さぬき市津田 日本ドルフィンセンター 2020年6月6日 オープン前の検温・ごはんタイム 日本ドルフィンセンター関係者の許可及び多大なるご協力を頂き撮影させていただきました。 俯瞰からの映像は、イルカがジャンプする前にどんな泳ぎで臨んでいるかを知ることができますね。 全景・体験コーナーは全力編集中です。 日本 […]
2020年6月3日 / Last updated : 2020年7月2日 mhf00556 mavic2DJI ドローンによる真俯瞰映像 Inspire1v2X5 VS Mavic2 Pro Inspire1v2X5 Mavic2Pro Inspire1v2X5とMavic2Proを比較してみた 気のせいか?なんでInspire1というよりX5か、これで撮ると綺麗なのか。綺麗な気がするだけか。 んんんこの流れ […]
2020年5月4日 / Last updated : 2020年5月4日 mhf00556 空撮日記香川県さぬき市志度 大串半島 クレーンショット サンプル DJI Mavic2 Zoom ドローン空撮映像 Mavic2 Zoomにて まあまあのロングショット 最後のあたりで集中力途切れる Mavic2によるドローン空撮映像 https://abdra.kagoyacloud.com/category/drone-gimba […]
2020年4月16日 / Last updated : 2024年11月24日 mhf00556 PV プロモーションビデオレグザムホール高松(香川県 県民文化ホール)撮影しました。レクザムホールね 出来上がり見てみると・・・重いなしかしレグザムホール高松(香川県 県民文化ホール)先日撮影したレグザムホール高松(香川県 県民文化ホール) ホームページが公開されました。スマホでは静止画ですがパソコンではちゃんと見えます […]