今、行って食べたい!日本のご当地めし総選挙 2025年5月5日 香川県 さぬきうどん タクシーロケ放映されました

久々のTVロケです。最近では映像の貸し出し依頼が多くて実際にロケをする回数は減りました。
香川県は西方面のまんのう町からロケスタートでした。

県立 桃陵公園は桜の名所でもあり香川県仲多度郡多度津町桃山にあります。これはインサートカット

瀬戸内海を見渡せる桜の名所で、春には町花・町木である桜が1,500本咲きほこり、多くの花見客で賑わい…

瀬戸内海を見渡せる桜の名所で、春には町花・町木である桜が1,500本咲きほこり、多くの花見客で賑わいます。園内には大小12個のベルが童謡を奏でるメロディ時計「カリヨン」や瀬戸内海が見渡せる展望台も設置されており、山を1周出来る遊歩道をのんびり歩きながら多度津ゆかりの文人たちの文学碑を巡るなど、家族で楽しめる公園です。

そしてまんのう町は山内うどんさんへ

後ろへ引きながらうどんタクシーを押さえます

山内うどんさんへの道のりは意外と電線が多く安全運行管理者さまさまです。

父母ヶ浜へ向かいます。

父母ヶ浜(ちちぶがはま)とは

約1km のロングビーチを誇る穏やかな香川県三豊市の海水浴場です 。
毎年夏には多くの海水浴客が訪れます 。
潮が引いた干潮時の夕暮れには、南米ボリビアの「ウユニ塩湖」のような写真 が
撮れると話題に 。
2018 年 には じゃらんの「 夕日 絶景 ランキング 」で全国1位に選ばれました。

父母ヶ浜 ここが残念でした。赤潮が出ていたのです

Follow me!

    Leave a Reply

    Your email address will not be published. Required fields are marked *