2018年10月5日 / Last updated : 2018年11月14日 mhf00556 空撮日記 機体を交換してフライトする場合のさまざまな留意点について スタートはまあ、もっとうまく空撮映像を撮りたいというところからのスタートです。 そして知人(の会社)がインスパイア2 2オペを所有している。 借りて撮りたい。そしてもっとダイナミックな映像を撮りたい。 から ある案件の見 […]
2018年10月4日 / Last updated : 2025年1月14日 mhf00556 ドローンテクニック ドローンの空撮技術 ①おもったよりゆっくり動かす(というより)じんわりと動かす。 ②パン(多分回転のこと)は多用せず、旋回によって撮影をこころがける 初心者のときはこればっかり使ってました。パン ③見せたい何かを中心にして回り込む ④自動 […]
2018年10月4日 / Last updated : 2025年1月14日 mhf00556 空撮日記 天気 雨ばかりはどうしようもない。自動操縦(ウェイポイント)でも考えてみますか 天気ばかりはどうしようもない。ひさびさの投稿となってしまいましたが、なにもしてなかったわけではないです。 むしろ反対で、大忙しだったからです。 ブログを書いているときは、○○なときです。仕事がはいると平日の撮影であっても […]
2018年8月25日 / Last updated : 2020年9月16日 mhf00556 撮影プラン 西村ジョイ屋島店 四国最大級のホームセンターをドローンで空撮 西村ジョイ屋島店 四国最大級のホームセンターをドローンで空撮【TV東京】所さんの学校では教えてくれないそこんトコロでの撮影より元データを編集しました。 今回、西村ジョイさんのお許しがでましたので、公開に踏み切りました。T […]
2018年8月20日 / Last updated : 2018年8月20日 mhf00556 空撮日記 ドローンによる空撮について 休みの日の過ごし方 とりあえず仕事としてドローンによる空撮をしている以上、休みの日は貴重でありそれなりのすごし方をしなければならない。 ・飛行練習 練習場所の確保が難しいがこれは絶対ともいえる。ただ、おなじところばかりになってしまうので、い […]
2018年8月6日 / Last updated : 2023年8月2日 mhf00556 空撮日記 香川県さぬき市津田 日本ドルフィンセンター オープン前のトレーニングを空撮 いざ本番へ まずは編集なしでささっとYoutubeへ つぎは施設編へ うどん県かがわの名勝 津田の松原の空撮映像 ご利用はこちらから
2018年8月2日 / Last updated : 2023年8月2日 mhf00556 空撮日記 香川県さぬき市津田 日本ドルフィンセンター オープン前のトレーニングを空撮テスト あくまでもテスト ですが、施設様には許可を取ってます。本当は1発で決めたかったのですが、海の色と距離感 日本ドルフィンセンター ネット予約で体験プログラムがオススメです。 そして師匠いわく!ドローンの空撮は基本ロングショ […]
2018年8月2日 / Last updated : 2023年8月2日 mhf00556 空撮日記 香川県さぬき市津田の日本ドルフィンセンター オープン前のトレーニングを空撮 いったんまとめ いったんまとめます。 ドローンの操縦は、常に練習が必要です。あまりやすむと感覚が狂って操作ミスにつながります。それは機体の破損、損失ですめばいいですが、1.4kgの機体です。人に迷惑をかけることに繋がるかも分かりません。 […]
2018年7月23日 / Last updated : 2025年3月8日 mhf00556 瀬戸大橋 瀬戸大橋記念公園 香川県坂出市番の洲 瀬戸大橋記念公園 ドローン空撮 香川県坂出市番の洲緑町の瀬戸大橋記念公園にてドローン空撮しました。 初めてですね。全ての関係には許可及び確認は取りましたが、第3者の上空を飛行するわけにはいかないので、朝1! 8時到着で始めました。 いいところを見つけま […]
2018年7月20日 / Last updated : 2019年12月15日 mhf00556 空撮日記 香川県高松市屋島東町 壇ノ浦 いつものドローン空撮練習 香川県高松市屋島東町 壇ノ浦にていつものドローン空撮練習です。機体も練習機DJI Phantom3 Standard、やっぱり空撮業務はProfessionalのほうですね。あ、でも写真は間に合うか。 ノーズインサークル […]