2018年8月6日 / Last updated : 2023年8月2日 mhf00556 クレーンショット 香川県さぬき市津田 日本ドルフィンセンター オープン前のトレーニングを空撮 いざ本番へ まずは編集なしでささっとYoutubeへ つぎは施設編へ うどん県かがわの名勝 津田の松原の空撮映像 ご利用はこちらから
2018年8月2日 / Last updated : 2023年8月2日 mhf00556 空撮日記 香川県さぬき市津田 日本ドルフィンセンター オープン前のトレーニングを空撮テスト あくまでもテスト ですが、施設様には許可を取ってます。本当は1発で決めたかったのですが、海の色と距離感 日本ドルフィンセンター ネット予約で体験プログラムがオススメです。 そして師匠いわく!ドローンの空撮は基本ロングショ […]
2018年8月2日 / Last updated : 2023年8月2日 mhf00556 空撮日記 香川県さぬき市津田の日本ドルフィンセンター オープン前のトレーニングを空撮 いったんまとめ いったんまとめます。 ドローンの操縦は、常に練習が必要です。あまりやすむと感覚が狂って操作ミスにつながります。それは機体の破損、損失ですめばいいですが、1.4kgの機体です。人に迷惑をかけることに繋がるかも分かりません。 […]
2018年7月23日 / Last updated : 2025年3月8日 mhf00556 ドローンテクニック 香川県坂出市番の洲 瀬戸大橋記念公園 ドローン空撮 香川県坂出市番の洲緑町の瀬戸大橋記念公園にてドローン空撮しました。 初めてですね。全ての関係には許可及び確認は取りましたが、第3者の上空を飛行するわけにはいかないので、朝1! 8時到着で始めました。 いいところを見つけま […]
2018年7月20日 / Last updated : 2019年12月15日 mhf00556 空撮日記 香川県高松市屋島東町 壇ノ浦 いつものドローン空撮練習 香川県高松市屋島東町 壇ノ浦にていつものドローン空撮練習です。機体も練習機DJI Phantom3 Standard、やっぱり空撮業務はProfessionalのほうですね。あ、でも写真は間に合うか。 ノーズインサークル […]
2018年7月17日 / Last updated : 2020年2月7日 mhf00556 空撮日記 ついに念願の香川県さぬき市志度にある大串半島での練習会参加リポート ついに念願の香川県さぬき市志度にある大串半島での練習会初参加です。 そのNPO法人 輝 おそらく参加年齢層は若干高め。これーシルバー人材センターが、ドローン扱ったら席巻されてしまうんではとふと考えていました。 だれか組織 […]
2018年7月9日 / Last updated : 2019年12月15日 mhf00556 空撮日記 壇ノ浦 いつものドローン空撮練習風景 香川県高松市屋島東町 DJI Phantom3 Standard Phantom3 Standardのいつもの練習風景 今日のクレーンショットはまあまあうまくできたかも。 屋号変えてからは初投稿か。
2018年6月18日 / Last updated : 2023年9月23日 mhf00556 空撮日記 香川県高松市屋島西町の海岸でドローン空撮練習 DJI Phantom3 Professional 香川県高松市屋島西町の海岸でドローン空撮練習 DJI Phantom3 Standard ちゃんとフレームに入れるべし。入っていない。切れてる。 クレーンショット ターゲットをスムーズに追随できていない。露出オーバー […]
2018年6月11日 / Last updated : 2019年2月21日 mhf00556 空撮日記 香川県立亀鶴公園 しょうぶ祭りライトアップ ドローンによる空撮 DJI Phantom3 Professional 仕事の帰りに撮りに行きました。 香川県立亀鶴公園 しょうぶ祭り ライトアップ 初のナイター!Phantom3 Professional 関係各署へ申請済み 緊張しました。夜間撮影は怖い。仕事で疲れていたので目が疲れて、最 […]
2018年6月4日 / Last updated : 2025年1月19日 mhf00556 空撮日記 なんどめかの五色台 ドローン空撮 機体はPhantom3 Standard EV値をいじってみた。FPVは結構暗めだが、できあがりはなかなかいい。 でもやはりNDフィルタがいいらしい。 P3Sの映像遅延はやはり致命的。 飛び方も目標をもってやってみた。 クレーンショットは逆行のため失敗!使えない […]