2024年9月7日 / Last updated : 2025年8月24日 mhf00556 神社・仏閣・寺院津嶋神社 テクニックでもなく機材でもない 何回も申していることではありますがこの映像は5年以上前ドローンはメリカリで購入した中古機Phantom3 Professionalテクニックよりも高価な機材よりもお天気大事ですね。それとシンプルなカット(当時ははじめたこ […]
2023年11月14日 / Last updated : 2025年8月24日 mhf00556 ドローン機体CMのようなカビ取り剤の効果を2日間に渡ってビフォーアフター それをドローン空撮って 香川県木田郡三木町に生六宮という神社があります。 PV撮影がどうも主力になりつつあります。こちらは丸二日の撮影で、カビ取り剤のビフォーアフターを撮っていくという感じですね。
2023年11月8日 / Last updated : 2025年8月24日 mhf00556 PV プロモーションビデオ2023年伊吹島 港まつり 空撮 2オペじゃなくてダブルドローンだ!今回の撮影は高度を変えた2台のドローンで撮影した。1台では大事なシーンでも1カットしか取れない。2台なら2カット撮れる<香川県のホームページより引用>盛大に行われる秋祭り 伊吹島は […]
2023年7月6日 / Last updated : 2025年8月24日 mhf00556 空撮日記津嶋神社 「潜在能力テスト」CX 「おそらくはじめての有償での映像レンタルがしかし素人時代ゆえ・・・へたくそ!ドローンはPhantom3Professional メルカリで5万ぐらい。でも当時のわたしは4Kが撮れるドローンが嬉しくて、正月休みの1月4日、 […]
2022年8月8日 / Last updated : 2025年8月24日 mhf00556 空撮日記つい先日、例大祭がありましたのでちょこっと。津嶋神社の空撮映像 つい先日、例大祭がありましたのでちょこっと。3年半以上前の空撮映像ですが、テクニックはまさに初心者です。色はなんででしょう。Phantom3 Professionalですが素晴らしい。手放すべきでなかったか。 三豊市観光 […]
2022年1月6日 / Last updated : 2025年8月24日 mhf00556 高知県の絶景観光スポット雄大な高知 須崎市から大豊町 吉野川へ ドローンで空撮 PVの没カットで編集したので肝心なところは抜いてます。という言い訳でご覧ください。鳴無神社 高知県長岡郡大豊町 吉野川 ラフティング カヤック 雨の合間を縫っての空撮でした。 #高知県#長岡郡#大豊町#吉野川#ラフティン […]
2021年9月28日 / Last updated : 2025年8月24日 mhf00556 シンプルプラン土佐の宮島 高知県須崎市 鳴無神社の朝焼けを狙って 鳥居くぐりでドローンによる空撮 海から続く参道の先に鳥居があり 当日は90%以上の降水確率の中、朝3時 現場到着 土砂降りの中、待機してるとこのまま水没するんじゃないかと。 そして奇跡的に雨が止む。 いざ本番 鳥居くぐり(バック)をどうすればぶつからず […]
2021年7月29日 / Last updated : 2025年8月24日 mhf00556 西讃うどん県 香川の休日 浦島太郎伝説をドローンで空撮 ・撮影当日 香川県三豊市詫間町 荘内半島 浦島伝説の残る地域を空撮 問題発生!近くにトイレがない。あきらめようかとおもったけど、2時間近くもかけてドライブしてきたのに手ぶらもバカみたいなので、コンビニまで戻って用を足して […]
2021年2月23日 / Last updated : 2025年8月24日 mhf00556 mavic-mini阿讃山脈の絶景 美霞洞温泉公園をドローンで空撮 Mavic mini 199g 道の駅 ことなみに温泉が併設された施設近辺の公園 美霞洞温泉公園を199gドローンMavic miniで空撮しました。風もほとんどなく199gドローンMavic miniには理想的ともいえるフライト環境でした。 もちろん […]
2020年7月1日 / Last updated : 2025年8月24日 mhf00556 空撮日記寛永通宝で有名な琴弾公園行ってみよう 映像サンプル ノーズインサークル ポイントオブインタレスト #香川県観音寺市#銭形砂絵#寛永通宝#琴弾公園#ノーズインサークル#空撮#ドローン#Phantom3Professional 香川県はコロナも落ち着いたとこだし […]